旅は道連れ、たまに徒然

旅は続くよどこまでも

【撮影録】名古屋近辺の貨物事情【2021春】

皆様こんにちは、めいろくです。

 

前回予告した通り、最近のネタも書きたくなってきたのでその話です。

それではいきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3/11 名駅と惜別HM

新居を決めに行った後、そのまま撮影へ。

まずは名古屋駅で8084レ。

f:id:meitetsu6000:20210326151414j:plain

中央西線の代名詞たち。

 

f:id:meitetsu6000:20210326151612j:plain

原色エンド揃いでした。

後継車両の噂は聞きませんが、ロクヨンセン重連が普通に見れるのも今のうち…?

 

f:id:meitetsu6000:20210326152122j:plain

お目当てを撮るために12/13番線へ。

直前に来たタンカー。黒タキがいると嬉しくなります。

 

 

さて本命の8075レの時間です。

DD51+DF200の異形式重連列車ですが、今日は……?

 

f:id:meitetsu6000:20210326152056j:plain

はい、今日は引退惜別HM付きの1801号機が充当されているんですね。

 

f:id:meitetsu6000:20210326152759j:plain

国鉄塗装を模したデザインがいいですね。

 

 

反対側には別デザインのものが取り付けられているのですが…

f:id:meitetsu6000:20210326152919j:plain

ダメでした(笑)

 

 

移動して長島駅へ。

 

f:id:meitetsu6000:20210326153407j:plain

ギラリを狙いましたが… 雲がかかり敗北。

 

f:id:meitetsu6000:20210326153601j:plain

こんな感じになってほしかった…!!(撮影日:2020/2/24 @白鳥信号所)

 

 

対向の2084レはどうしようか悩みましたが…

 

f:id:meitetsu6000:20210326153715j:plain

流してみようとする試み。

 

f:id:meitetsu6000:20210326153835j:plain

まあ…まあ…まあな出来です。

 

 

これで私の愛知機関区DD51撮影はおしまい。興味を持ったのが少し遅く、後悔もありますが、とても楽しい時間でした。ありがとう!!お疲れ様!!

 

f:id:meitetsu6000:20210326160704p:plain

 

 

3/19 ネタ祭り

この日はダイヤ改正で誕生したEF510牽引の白ホキを撮りにお出かけ。

なんとシキ*1が下ってきているとのこと!

 

f:id:meitetsu6000:20210326155631j:plain

9863レ EF65-2094牽引/シキ801 B2@枇杷島~清州間

 

名古屋でロクゴを見る機会は少ないので、いい記録になりました。

白プレって貴重なんでしょうか?

 

f:id:meitetsu6000:20210326155710j:plain

f:id:meitetsu6000:20210326161153j:plain

8075レとその入れ替え @稲沢付近

 

ダイヤ改正前まではDD51+DF200の異形式重連だった列車ですが、今改正でなんとDF200の重連列車になりました!!

本拠地だった北海道でも、プッシュプルこそあれど重連の定期はなかったので新形態の誕生となります。すごい迫力です…

 

f:id:meitetsu6000:20210326161512j:plain

待ち時間に来た赤ホキ。ピッカピカの新塗装桃でした。

 

f:id:meitetsu6000:20210326161544j:plain

8091レ EF210-156+日鐵チキ

チキも初撮影。

 

 

f:id:meitetsu6000:20210326161924j:plain

8885レの入れ替え EF64-1046+EF64-10xx

残り一両となった広島更新色のロクヨンも撮影。

前面の白ライン、大宮更新色と微妙に塗り分けラインが違うのですね。

 

 

f:id:meitetsu6000:20210326162142j:plain

待ち時間に来た2+2+4の特別快速。

代走でしょうか…?

こんな運用はなかったはず……

 

 

f:id:meitetsu6000:20210326162254j:plain

5767レ EF510-1+白ホキ

今回の本命、ゴトーのトップナンバー牽引の白ホキです!

架線柱が気になりますが…

 

もともとレッドサンダーロゴが無かった初号機ですが、近年流行りのJRFロゴ消滅によって非常にすっきりした側面になってました。

 

f:id:meitetsu6000:20210326162921j:plain

先頭部をアップで。赤い機関車と白い貨車のコントラストが美しいですね。

富山区のEF510は①この初号機と②その他通常レッドサンダー、元JR東日本の③元北斗星用の青釜、④元カシオペア用の銀釜と四種類いますので、これから楽しみな列車です。

 

f:id:meitetsu6000:20210326164040j:plain

先ほど入れ替えを撮影した8885レが出発しました。

 

f:id:meitetsu6000:20210326164147j:plain

遠くを見つめると先ほど撮影したシキがまだ停車していたので、近くまで行ってみました。

 

f:id:meitetsu6000:20210326164303j:plain

f:id:meitetsu6000:20210326164343j:plain

f:id:meitetsu6000:20210326164413j:plain

シキなんて滅多に見れるものではないので、じっくり観察してきました。

 

 

3/23 銀釜with白ホキ

銀釜がついに白ホキを牽く運用に入ったので出撃。

火曜日なので名古屋港工臨があります。その機関車の返却からスタート。

f:id:meitetsu6000:20210326164518j:plain

からしっかり撮りたかったDE10-1592が来てくれました!

愛知機関区DE10のうち唯一の旋回窓を装備する寒冷地仕様車で、しかも逆エンドという異端児です。

 

愛知機関区DE10もいまや日車甲種とこの名港工臨しか定期運用は残っておらず…

しかしDD200も私は大好物なので複雑な気分です。

 

 

今日の撮影地は共和駅。有名な構図へ行こうとしましたが…先客様がいらっしゃったので場所を変更。

 

f:id:meitetsu6000:20210326164926j:plain

5767レ EF510-510+白ホキ @共和駅付近

無事に撮れました~!

 

機関車から貨車まで色調がそろっていて美しいですね。

車番も510が並んでいて面白いです(笑)

 

 

名古屋に戻ってまたゴトー。

f:id:meitetsu6000:20210326165237j:plain

EF510-501

この色での白ホキも撮っておきたいですねぇ…間に合うかな…

 

 

この後、前から撮ってみたかった運用に間に合う、とのことで中央線ホームへ。

f:id:meitetsu6000:20210326165418j:plain

夕方に設定されている貴重な313系統一の10両編成ですが…

2+2+2+4両編成で、しかも2両側は全車ダブルパンタなので10両編成でパンタ8基というトンデモ運用です。もちろん定期列車。

 

この駅で前4両を切り離し、6両編成で中央線運用へ向かいます。残った4両は関西線へ。

関西線の列車は神領車両区の車両で運用されているので、その送り込みというわけです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じで直近ネタおしまいっ!!

貨物だらけですね(笑)

そろそろ名鉄も撮っときたいなぁ・・・

 

次回は2018年の高山旅行のお話です。

 

 

今回はここまで。それではっ!!

*1:大物車