旅は道連れ、たまに徒然

旅は続くよどこまでも

【2017 夏】弾丸北陸旅行 Part1 ~いつもどおり、波乱の幕開け~

皆様、お久しぶりです。

 

中学の卒業式後に公立高校の受験がある愛知県を全力で恨んでおりますめいろくです。

 

 

 

こんな時期にブログなんか書くなって話ですが最悪の場合1年遅れを覚悟する羽目になるので息抜き代わりに書いてます。

 

 

 

春には2回関東方面へ赴く予定ですので…

 

おお、ネタが溜まる溜まる←

 

 

 

 

それでは本題へ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

f:id:meitetsu6000:20180303201318j:plain

時は2017年8月22日 19:55。

 

 

出発前に大雨に降られ、雷が鳴り、停電が起こり…

 

 

散々です。

 

 

まぁ、道中に虹が見れたので良しとしましょう…

 

 

 

 

今回は北陸観光フリーきっぷを使用していきます。

 

この切符、ヤバいんです。

 

 

内容を簡単に説明しますと…

 

敦賀~黒部のJR線・第三セクター九頭竜湖線、七尾線氷見線城端線乗り放題

北陸新幹線  金沢~黒部宇奈月温泉間ではくたか・つるぎの自由席に乗り放題

・名古屋~フリー区間まで行き(帰り)にしらさぎ、帰り(行き)にひだの普通車指定席の利用可

・静岡、浜松からも利用可。その場合米原まで東海道新幹線の利用可

・有効期間4日間

・年末年始、GW期間、お盆期間以外通年利用可

 

 

という、とんでもない切符です。

 

 

 

私達は行きにしらさぎを使うルートで行きました。

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303202337j:plain

 

乗車する列車。

 

名古屋発の金沢行き最終です。

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303204027j:plain

f:id:meitetsu6000:20180303204159j:plain

681系。160km運転の鬼畜労働から逃げ出したはくたか車だった気がします。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303204327j:plain

なんか平べったいのが載ってました。

なんだろあれ…

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303204551j:plain

ちょっと前まで富山まで行ってたんですよね…

 

記録しておきたかった…

 

 

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303204731j:plain

 

私が乗るのは2号車。

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303204921j:plain

 

この落ち着いた雰囲気の車内、大好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この後、北陸トンネル通過後に寝落ちしたっぽいので飛びます()

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303205401j:plain

 

福井に到着。

 

 

 

言わずと知れた恐竜の街ですね。

 

ちょっと前に氷河期が来てましたが。

 

 

福井駅到着は22:30、今夜はここで宿泊します。安定の東横イン

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303214409j:plain

 

隣に521系

久しぶりに見ました。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20180303214453j:plain

 

多分初下車… だと思います。

 

幼少期にサンダバに乗って、相席になったおばさまと話したっけ…

懐かしいです。

 

 

 

 

 

 

この後、ホテルへ行って就寝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでです。

 

本当はもう少し長い記事だったのですが、ブラウザが突然お亡くなりになられた挙句はてなさんの自動バックアップも仕事をしておらず…

 

同じような内容を二回書いたんです()

 

 

なんとかやる気が切れずに書ききれました。

 

 

 

 

そうそう、始めにも書きましたが、春に二回ほど関東を訪れようと思っております。

今回は中々ハードな行程ですゆえ、頑張りたいと思います。

 

 

 

 

それではっ!

【2017年 夏】沼津遠征 Part2 -駿河の海に魅せられて-

皆様、こんにちは。

今日から冬季休業に入りました、めいろくです。

 

 

はい。やっと沼津の続きです。

 

 

空き過ぎましたね。 

 

 

ゆるしてつかさぁい…( ;∀;)

 

 

今年は受験を控えているのでこの更新ペースが続くと思いますのでご了承くださいネ…

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

さてさて、さてさてさて、さて!私は今何回「さて」と言ったでしょう!

 

 

…本題です。

 

 

Part1でバスを降りたところから。

 

 

 

part1の内容なんか覚えてねぇよコンニャロって方こちらからどうぞ ↓

 

meitetsu6000.hatenablog.com

 

 

 

 

バスを降り、道路を渡ると案内所のようなものが。

 

 

そこでチケットを購入、桟橋へ向かいます(!?)

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223110541j:plain

 

随分 痛い 可愛いお舟ですこと…

 

船首に書いてある名前で分かっちゃいますかね?

 

 

 

そうです、これから…

 

     淡島へ向かいます!

 

 

 

 はい、ライバーさんしか分かりませんねw

 

 

 

 

ちょっと解説置いておきます。

 

今から向かう淡島はアニメ「ラブライブ!サンシャイン」の登場人物である小原鞠莉松浦果南ちゃんの自宅がある場所なんです。

劇中にも数回登場しています。

俗に言う聖地巡礼ってやつです。

 

ー以上、解説(笑)でした。

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223112247j:plain

船内からの景色です。

 

スカっと晴れてれば富士山が見える… ハズです

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223112628j:plain

 

数分で淡島に到着。潮風が気持ちいいです。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223112819j:plain

 

そうそう、船内のいたるところに声優さんのサインがありました。

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223112933j:plain

 

ついに上陸です。

 

透き通ってますね~…

泳いでいる魚が見えます。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223113318j:plain

 

さて、私の最推しである果南ちゃんの家のモデルとなった場所にやってきました。

 

大きな横断幕が貼られていました。ちょうどこの頃、センターポジション総選挙があり、果南ちゃんセンターの曲が発表されたんですよね~。

 

映像にはD51伊豆箱根鉄道*1も登場していました。

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223114012j:plain

 

「淡島カエル館」。ここが果南ちゃん宅のモデルとなりました。

 

劇中ではカエル館ではなくダイビングショップとして登場しています。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223114159j:plain

f:id:meitetsu6000:20171223114234j:plain

f:id:meitetsu6000:20171223114320j:plain

f:id:meitetsu6000:20171223114356j:plain

 

果南ちゃんのダイビングセットがありました。

当日に同行した友人(イケメン)にこの存在を教えてもらいました。

 

流石の情報量ですわぁ…

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223114554j:plain

壁に果南ちゃんの絵が描いてありました。

 

可愛いッ!

 

 

 

 

 

カエルをじっくり見てから移動します。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223114733j:plain

f:id:meitetsu6000:20171223114809j:plain

ペンギンさんもいます。

 

実はこの淡島、島自体が観光施設のようになっており、水族館やホテル、リゾート施設もあります。

 

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223115015j:plain

 

神社もあります。

 

 

…山の上に。

 

 

作中で主人公達がトレーニングとしてここの階段をジョギングしていました。

 

 

 

 

私達も実際に上ってみたのですが…

 

 

 

疲れますねぇ!

 

 

運動不足のオタクにはキツイです(運動しろ)

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223115355j:plain

 

中腹にはこのような休憩できる場所があります。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223115517j:plain

 

内浦湾を望むことができます。

 

 

 

 

水族館で涼みながら体を休ませ、船に乗って戻ります。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223115721j:plain

待合場所から水族館が見えます。

 

規模はあまり大きくないですが、中々に面白い所でした。

 

食事をとれる場所もあるので、普通に遊びに来ても楽しい場所だと思いますよー!

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223115920j:plain

 

振り返ると淡島ホテルが見えます。

 

こちらが小原鞠莉ちゃんの家になっています。*2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先程バスを降りた場所に戻ってきました。

 

 

ここから歩きます!

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223120510j:plain

 

海沿いの県道を道なりに行くだけなので余裕です。

 

 

 

 

道中、駄菓子屋のおばちゃんとお話したりしながら伊豆・三津シーパラダイスまで歩きます。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223120643j:plain

 

シーパラダイス横の砂浜に風車で作られたAqoursのロゴがありました。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223120948j:plain

f:id:meitetsu6000:20171223121020j:plain

 

2017年春以降、半年経たずの再訪問となります。

 

 

今回は天気も良く、気持ちいいです。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223121203j:plain

 

バスもラッピング。

 

地域が一体となって盛り上げています。

 

こういう雰囲気好きです。

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171223121321j:plain

 

またまたやってきました安田屋旅館さん。

 

こちらは主人公宅のモデルとなっています。

 

 

太宰治ゆかりの宿でもあるそうです。

 

 

 

 

 

この後、歩いて40秒ほどのシーパラダイスへ行き、バスに乗車です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

----今回はここまでです。

 

 

次回の更新はいつになるか分かりませんが気長に待っていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

~予告的な何か~

 

次回、久しぶりの鉄道成分が登場!

 

そして明かされる「確実に着席して帰る」方法とは…!?

 

 

 

 

 

 

 

それではっ!

*1:伏線

*2:お金持ちの子なのですよ

感じる歴史 過ぎ去る時間

皆様、大変お久しぶりです。

 

前回の記事の時には「夏休み残り2週間」なんて言ってましたが、気づけば2学期期末まで残り2週間切りそうなんですよね(

 

 

いや、まあ…

 

 

 

放置してすいませんでしたぁぁぁ

 

 

 

これからもこんなペースが続くかもしれませんがどうかお付き合いお願いいたしますm(_  _)m

 

消化できてないネタ自体はたっぷりあるのでネタ切れになることはまずない…ハズです

消化しきるとは言っていない

 

 

 

 

と、前置きはこの辺にして…

 

 

沼津遠征の記事をほっぽりまして(ぇ

 

 

先日出かけてきた大井川鉄道のことでも。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

2017/11/3  新東名を上り一路静岡へ。

 

高速を降り、下道を走ればすぐに大井川鉄道のターミナル、新金谷駅です。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105164643j:plain

道中でサニトラを発見。日産…ではなくダットサン*1ですね。

 

 

 

新金谷の駅舎は写真撮り忘れ…(ブログ書いてなかったからこの辺疎かになってますね)

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105164924j:plain

 

駅舎横のスペースから留置車両をパシャリ。

 

43系客車ですね。これは大井川鉄道ではなく日本ナショナルトラストの所有です。

 

 

 

 

今回はここを走る元南海21000系*2を目当てに来たのですが…

 

どうやら今日は車庫でおやすみ中っぽかったので諦め。

 

 

 

そこで大井川鉄道の代名詞であるSL急行に乗ることに。

 

 

といってももうお昼過ぎ。

 

千頭行きは全部出払ってしまっていますので…

 

 

 

途中駅まで車で送ってもらい、そこから乗ることに。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105165632j:plain

 

移動中の車内から大井川を。

 

でっかいなぁ…

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105165716j:plain

到着です。

 

大井川鉄道線の真ん中に位置する駅、家山駅です。

 

f:id:meitetsu6000:20171105165820j:plain

 

外見も内装も、レトロな雰囲気漂っています。

 

 

 

切符を購入、ホームへ上がります。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105165933j:plain

f:id:meitetsu6000:20171105170002j:plain

こちらもなかないい雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

しばらく待つと、遠くから汽笛とスチーム音が…

 

 

レールの振動と共に

 

 

 

徐々に、徐々に

 

 

 

近づいてきます。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170158j:plain

 

やってきました。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170234j:plain

 

鐵の身体をきらびかせながら、

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170341j:plain

 

やってきました。

 

 

 

 

車掌さんに乗車する席を指示してもらい、いざ、車内へ。

 

 

 

 

客車もかつて国鉄線で走っていたもの。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170518j:plain

 

ずらりと並んだボックスシート

 

現代の列車ではまず見かけない車内です。

 

 

当然冷房もありません。

 

 

天井に小さな扇風機があるだけ。

 

 

しかし窓を全開にできるため、全く苦ではありません。

 

むしろ気持ち良いくらいに…

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170711j:plain

 

扇風機にJNR*3ロゴ!

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105170846j:plain

 

窓を開けて浴びる風

 

秋の冷えた空気をたっぷり吸いこみます。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105171001j:plain

 

カーブでSLを… と思いましたがうまくいきませんでした… 残念!

 

 

 

 

 

気づけば、無我夢中で写真を撮る自分が居ました。

 

 

 

しかし悲しきかな、楽しい時はすぐに過ぎてしまうもの。

 

終点の新金谷駅に到着です。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105171240j:plain

 

夕日に映えるオレンジの客車。

 

トーマス用に塗り替えられたものですが、アリですね。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105171439j:plain

 

到着後、素早く入れ替え作業。

 

奥の留置線に押し込まれました。

 

奥には客荷合造車

 

煤を浴びた妻面が現役であることを思わせます。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105171734j:plain

 

後続の普通列車です。

 

十和田観光鉄道から譲渡された、元東急7200系です。

両運転台化改造が施工され、単行運転も可能です。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105172029j:plain

短くなっても美しいダイヤモンドカットは健在です。

 

 

 

さらに後続のSL列車も撮影。

 

f:id:meitetsu6000:20171105172207j:plain

 

f:id:meitetsu6000:20171105172249j:plain

 

こちらは原色である茶色い客車。

 

後押しの機関車も様になってます。

 

 

 

 

駅の裏にあった芝生広場へ移動。

 

f:id:meitetsu6000:20171105172429j:plain

本来のお目当てだった南海21000系です。

 

かつて高野線を特急や急行として走り回っていた名車ですね。

 

f:id:meitetsu6000:20171105172633j:plain

 

夕日を浴びて。

 

この佇まいが歴戦の勇者であることを彷彿とさせますね。

 

 

 

 

 

この公園からさらに奥へ進むと…

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105172821j:plain

 

なんと14系客車が!!

 

しかも500番台車なんですよコレ。

 

去年の春にJR最後の定期急行として勇退した、元はまなす用の客車なんですよ~!

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105173002j:plain

 

過酷な北の大地から一転、温暖なこの地で再起の日を待っています…

 

 

 

 

さらにさらに進んでいきます。

 

 

f:id:meitetsu6000:20171105173200j:plain

 

京阪3000系です。

 

数年前に運用離脱後、本線から離れた所に留置?放置?されています。

 

 

よって車体は荒れ放題。草も伸び放題。

 

f:id:meitetsu6000:20171105173344j:plain

 

自然に還りつつあります。

 

f:id:meitetsu6000:20171105173440j:plain

 

ここで最期の時を待つのか、再び光を浴びるのか…

 

私にはわかりません…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古さを克服して頑張る車両、古さに負けた車両。

 

それぞれが時代の波に逆らっては乗りながら

 

 

 

この現代を生きているんだと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでです。

 

それではっ!

 

 

 

*1:こらそこ、ダッツンとか言わない

*2:ズームカー…って言ったら伝わるでしょうか

*3:国鉄

念願の沼津リベンジ! Part1 ~橙帯の列車に揺られて四時間~

 

皆様こんにちは~。

夏休みは残り2週間を切りましためいろくです。

 

また随分と空きました。

先日は国際模型コンベンションがあったそうですね。

私はTwitterで回ってくる情報をサーチしてました。

 

 

私が喰らいつくBトレ関連なんですが新たにブルーリボン賞シリーズと銘打った商品が発売されるそうですね。

その筆頭として小田急初代3000形 SE車が11月に発売予定とのことです。

 

なんかカブトガニっぽい奴ですね。

 

そして会社限定品でSSE形ロマンスカーが…  大井川鐡道譲渡後が再現できるなら考えものです。

 

 

そしてさらに小田急さんからはEXEα東武さんからは70000系が。

70000系に関しては側面パーツの刻印が「13000R/L」となっていたことからメトロ13000系の製品化も期待できるそうです!

 

 

…と、バリエーションが豊富なのは非常にうれしいのですが、価格の高騰は防げませんでしたね…     11月予定のSEなんか3両で4,000yen超えですもん…

 

特にお気に入り~とかグッとくる車両に購入を絞らないと破綻しますね(

 

 

 

 

珍しく長い前置きを置いたところで本題に行きましょう

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

さて、時は一週間以上遡り8/6

 

現在時刻は午前5時ちょっと前。

 

自転車を漕ぐ人影が二人。

 

 

ハイ、私と今回同行するイケメン友人です。

 

 

 

今回のスタートは枇杷島駅

 

始発列車の一本後の列車に乗車。

 

普通列車の浜松行きです。

 

 

思ったより空いており、名古屋まで待たなくとも座れました。

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820145630j:plain

 

 さらば名古屋…  帰ってくるのは半日以上後です。

 

 

 

 

このまま浜松まで各駅停車、ゆっくり寝よう… と思いましたが 

 

寝 れ ま せ ん で し た

 

 

寝てないのに道中の写真はありません(

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820145654j:plain

場所が飛びまして浜名湖です。 琵琶湖って打とうとしたのは公然の秘密

 

 

もうすぐ浜松です。

 

 

浜松駅で乗り換え、熱海行きに乗車。

静岡県を東西に突っ切るトンデモ長距離普通です。

 

 

それをほぼ乗りとおすわけです。(;^ω^)

 

 

 

 

そんな苦行を一瞬で飛ばしてしまうブログ記事の恐ろしさ…

 

 

なんだかんだでもう沼津です。

 

f:id:meitetsu6000:20170820145721j:plain

 

とても美しい青空です。まるでアニメのオープニング。

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820151707j:plain

さあやってきましたヌーマーヅー!

 

約4カ月ぶりです。

 

今回は体調も良好!楽しんでやりますよぉ~!

 

 

 

 

 

そうそう、今回の沼津遠征は「ほぼ全て」聖地巡礼です。

 

アニメ ラブライブ!サンシャイン!!の舞台となったのがここ、沼津なのです。

前回であらかた回りましたが今回はもう少しゆっくりと…ね。

 

 

とりあえずお腹が空きましたのでコラボカフェに。

 

f:id:meitetsu6000:20170820152057j:plain

 

外観です。メンバー9人が描いてあります。

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820152208j:plain

私が注文したものです。

 

推しのイメージドリンクと好きな曲のイメージデザートです。

 

オリジナルのコースターが貰えました。

 

 

暑い夏場に冷えたデザート… 美味しかったです。

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820152405j:plain

画面を傾けるか顔を横にしてご覧ください(

 

主人公達の通う学校の架空のバス停が!

 

実際は長井崎中学校という学校だそうです。

 

今回は訪れていませんがまたそのうち機会があれば行ってみようと思います。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170820152735j:plain

 

腹ごしらえも済んだところでバスに乗車。

 

キッチリラッピングバスの時間に合わせてやりましたよ。ええ。

 

 

そしてマリンパーク停留所へ…

 

 

 

 

 

今回はここまでです。

 

 

 

あ、そうそう。

 

まだ沼津遠征記事が完結どころか今回始まったわけですが次の旅先が決まりました(オイ

 

 

 

次は…

 

 

      北陸だァァッ!!!

 

 

 

                               それではっ!

ただいま到着の当記事、4カ月遅れでございます…

みなさん、こんにちは。めいろくでございます。

 

ハイ、夏休みです。ええ。

 

 

課題が山ほど… ってほどではありませんがそこそこあるのです。

 

 

 

そうそう、来月に 沼津リベンジ が決定いたしました。

 

今度は体調を整えていきますよぉ~!

 

 

あともう一つ。

4月に京都行ってきたんですがなんか寝かせすぎた感じなのでダイジェストでお送りします(

 

 

 

まずは憧れの京都鉄道博物館

f:id:meitetsu6000:20170726202716j:plain

103系トップナンバー車、クハ103-1です。

 

登場時は山手線や京浜東北線を走り、関西で長年働いた後、使命を終えた車両です。

彼を台頭に3000両以上が製造された国鉄を代表する通勤型電車ですね。

現在でも阪和線奈良線大和路線でも活躍しています。

 

しかし彼も「お爺ちゃん」と言っても差し障りのない車両ですので元気な姿を記録するのはお早めに!

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170726203249j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726203312j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726203336j:plain

トワイライトエクスプレスの車両達。

 

結局乗車するのは叶いませんでした…!

 

 

f:id:meitetsu6000:20170726203434j:plain

 

大きく主張する「富士」のヘッドマーク

かつて東海道を駆け抜けた名門列車ですね。

 

寝台特急ブルートレインの牽引機と言われれば私は真っ先にこのEF66を思い浮かべます。

 

 

f:id:meitetsu6000:20170726203647j:plain

なんか怪しい103系もいました。101系かもしんない… 多分101系です。

 

こんな感じの 生首 カットモデルの103系、大宮にいますよね。

 

 

f:id:meitetsu6000:20170726203824j:plain

そして客車好きとしてはこれを推したいです。

 

梅小路機関区にある休憩室用の50系客車。

 

かつては「レッドトレイン」と呼ばれ、主に東北や山陰のローカル線で活躍しました。

使用列車で有名なのは青森~函館間の「快速 海峡号」ではないでしょうか。

 

f:id:meitetsu6000:20170726204215j:plain

SLがいっぱいいました。SLは守備範囲外なので説明はざっくり割愛…(

 

f:id:meitetsu6000:20170726204314j:plain

デゴイチくらいは出て来ますけど… 他はサッパリですよ…w

 

 

 

 

この後はなんとなく四条河原町に出てみたり京都駅の上の方に行ったり

f:id:meitetsu6000:20170726204510j:plain

近鉄さんを見に行ったり

f:id:meitetsu6000:20170726204557j:plain

 

夜にまた上ってみたり

 

f:id:meitetsu6000:20170726204651j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726204712j:plain

 

奈良線103系を見に行ったり…

 

f:id:meitetsu6000:20170726204755j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726204822j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726204852j:plain

f:id:meitetsu6000:20170726204919j:plain

奈良線ではまだまだ元気に快速運用もしちゃってます。

 

 

 

そんなこんなで名古屋へ帰還、最寄りの駐車場で一枚。

 

f:id:meitetsu6000:20170726205035j:plain

今回の京都行は祖母のお寺参りに同行したわけなんですが、コチラが祖母の車。

 

ダイハツのネイキッドです。

 

この度、オイル漏れなどがありまして新車に乗り換えることになったんです。

 

10年以上、パワフルに走り回ってくれました。

 

中々効かないクーラー、消えるウインカーなどありましたがここまで走ってくれました。

 

 

ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでです。

それではっ!

変わる日常、変わらぬ毎日

皆さんお久しぶりです。

1カ月以上放置してました。

 

期末考査も無事?終え、あとは学生の天国、夏休みを待つだけ… と言いたいところですがいかんせん受験生なんていう歳なものでして。

 

油断できんのですよ…

 

 

 

今日は先日… と言ってもだいぶ前になりますが、ちょこっと撮影してきたときのことを近況を交えながら。

 

 

 

 

そうそう、導入しちゃいました。一眼レフ

父親と共同使用のものですケドね。

 

 

f:id:meitetsu6000:20170630231159j:plain

記念すべき初撮影。

やっぱり難しいですね~…

 

狙った構図・タイミングでシャッターを切ることの難易度といったら!

 

 

マダマダ練習が必要です…

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170630231343j:plain

止まってるのを撮るのはいいんですよねぇ(

 

因みにこの子、鉄仮面を被ってますがれっきとした6000系です。

写真は6052F、6000系の最終編成です。

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170630231530j:plain

でもやっぱり6000系と言ったらこの顔!

 

設定弄って遊んでる時に来たので色は気にしない←

 

 

え?差してある板が気になるって?

 

 

 

そうなんです。

 

 

写真の彼は6019F。以前書いた通り、6000系中期車2両編成唯一のワンマン非対応車です。

 

 

つい先日、舞木検査場へ回送されてしまいました。

 

もう廃車を待つのみ、と言ったところでしょうか。

 

 

 

 

 

f:id:meitetsu6000:20170630231939j:plain

縦の写真で量をかせぐッ!

 

5300/5700系です。

 

SRと呼ばれるパノラマカー一族の生き残り。

 

 

 

そんなSRで最後まで残った2両編成、予備車の5309Fとつい最近まで元気に運用していた5700系5702Fが片道切符を手に築港*1へと旅立っていきました。

 

一時は収まったと思われたSR淘汰が再開されたのです。

 

 

これにより名鉄の「普通車2扉」が見れなくなる日も近いと感じさせられてきました。

 

コラそこ、SR無くしてもホームドアは無理とか言わない

 

 

 

少しずつですが変わり始めた名鉄

 

 

 

新しい出会いがあれば別れもある。

 

 

 

この日常が「あたりまえ」であるうちに「あたりまえ」を記録するのも面白いんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでです。

それではっ!

*1:常滑線大江駅から延びる築港線の奥。近年の名鉄車両の廃車はここで行われる